こんにちは、ひでまるです。
まずは読者になってもらえると嬉しいです!
今日は投資状況の報告をします。
総資産(前週比):+213525円
利益増減(前週比):+212590円
本日時点での資産推移
資産推移
投資損益推移
今週の取引
先週大きく株価を下げていたのですが、今週に入り大きく回復してきました。株価を下げたからと言って焦って売却すると危ないですね。どうして下がったのかをもとにしっかり判断していく必要があると改めて感じました。
来週には保有銘柄である『ウィルズ』と『ネットマーケティング』、『MS-JAPAN』の決算発表がありますので、注意していきたいです。今まで通り、決算前に大きく値を上げたら一部売却していこうと思います。
投資方針
投資方針を変更しました(2020/7/23)。日本の個別株は成長株をメインに取り扱うことにします。
基本的に現在の投資方針としては、
・成長銘柄を中期保有
として、投資を行うこととしてます
(まだまだ自分のルールを守れないことも有りますが…)。
最後に
今回、久しぶりに記事を投稿しました。
現在、海外出張中で仕事が忙しいこと、改めて転職を検討していること、諸々の読書で時間が十分に確保できず、更新をサボっておりました。今後は毎日更新にはこだわらず、週2回程度の更新としていこうと思います。
今年に入り資産運用を始めましたが、入金力の伸びが今後重要になってくると思っております。現在時点では平均年収以上は貰っているものの、頑張った分給料が増えていくかというとそういうわけではありません。頑張っても頑張らなくても給料はあまり変わらず、他の人からの評価によって左右される昇進により大きく年収が変わるのはリスク化と思います。
何事にも共通して言えますが、現状に対し何も考えずにいることは大きなリスクを抱えることになりかねません。今後とも現状の見直しを進めていこうと思います。
今回の記事はいかがでしたでしょうか?何かご参考になっていれば幸いです。
当ブログは、あくまで初心者である私が株式投資を行っていく過程を綴っているだけですので、投資はそれぞれの責任で行ってください。
ブログランキング参加してます!応援よろしくお願いいたします!
ポチッと押していただけると大変うれしいです!!